記事応募にはログインが必要です

パスワードを忘れた方はこちら

20歳か18歳か、大人の領域

 独立メディア塾 編集部

 「成人」は何歳からでしょう。これまでは20歳というのが常識でしたが、投票権が18歳になってから、にわかにわかりにくくなってきました。
 2018年(平成30年)6月13日、成人の年齢を20歳から18歳に引き下げることを柱とした改正民法と、それに関連する22の法律の見直しが参院本会議で可決・成立した。2022年(令和4年)4月1日に施行される。成人年齢を20歳とするのは明治9年の太政官布告で初めて定められ、1896年(明治29年)施行の民法に引き継がれており、改正は通算142年ぶり。
 女性が結婚できる最低年齢は16歳から18歳に引き上げられ、結婚できるのは男女ともに18歳以上となります。
 一方、成年年齢が18歳になっても、飲酒や喫煙、競馬などの公営競技に関する年齢制限は、これまでと変わらず20歳です。健康面への影響や非行防止、青少年保護等の観点から、現状維持となっています。

                  (編集部)

コメント投稿にはログインが必要です

パスワードを忘れた方はこちら

こちらのコメントを通報しますか?

通報しました