matuo satoru longmanのマイページ

matuo satoru longman のお気に入り

記事のブックマーク

東京五輪レガシーのゴールは
山嵜 一也 2020/01/19 00:00

◆開催都市決定のドキドキがなくなる?  「Tokyo2020」と書かれたプレートを国際オリンピック委員会(以下IOC)会長ジャック・ロゲ氏(当時)が提示してから6年。当時”2020″という数字に私たちは近未来を見ていたが、その未来まであと1...

英国はどこへ行く?―EU離脱の後で
小林 恭子 2020/01/31 18:00

 2020年1月31日、英国は過去47年間加盟国だった欧州連合(EU)から離脱した。年末までは「移行期間」が続くものの、2016年6月の国民投票の結果を受けての新事態「ブレグジット(英国のEUから離脱)」である。EU、その前身となるEC(...

結婚・家族・難民
菅 梓 2020/01/22 16:00

 私は1通目のメールを受信した。    「今から非公式ルートでヨーロッパを目指す。しばらく連絡取れないかもしれないけど心配しないでくれ。また連絡する」。    彼の名前はムハンマド、パレスチナのガザ地区出身だ...

メディアをあなたのものに
独立メディア塾 編集部 2014/01/01 00:00

大相撲の表彰式の曲はヘンデル作曲
独立メディア塾 編集部 2020/01/08 00:00

大相撲の表彰式の曲はヘンデル作曲 大相撲の表彰式に流れる曲がクラッシク音楽、というと違和感を感じる人がいるかもしれません。ヘンデル作曲の「見よ 勇者は還りぬ」という曲。明治7年(1874年)に築地の海軍兵学寮で日本最初の運...

音楽は軍楽隊から始まった
独立メディア塾 編集部 2020/01/08 00:00

音楽は軍楽隊から始まった 「君が代」の最初の作曲者は外国人でした。「えっ、そうなの?」「そうなんです」。「君が代」が初演奏されたのは明治3年(1870年)。作曲者は横浜に駐留していたイギリスの軍楽隊長フェトンという人。近...

新装開店
関口 宏 2020/01/22 00:00

 年明け早々、それまで時々通っていた居酒屋が「新装開店」したというので覗いて見ました。確かに新しい清潔感とメニューが増えたことなど、それなりの評価はできるのですが、なんとも私には、前の店の居心地の良さがなくなってしま...

何がどう変わるのか、どこで吸えるの
独立メディア塾 編集部 2020/01/19 00:00

 2018年に健康増進法が改正されて、受動喫煙対策が20年4月から行われることになりました。原則として飲食店では「屋内は禁煙」になります。東京五輪を目前にして規制が強化され、喫煙派はだんだん肩身が狭くなってきています。  「...

漢字文化は女性蔑視
独立メディア塾 編集部 2020/01/19 00:00

 毎日新聞「余錄」(2019年12月22日)は女性蔑視についてこう書き始めています。「嫉妬、妨害、姦計。穏やかでないこれらの熟語に共通するのは『女へん』の漢字である。国際法学者の小寺初世子さんは『女性蔑視の観念を刷り込む』と...

英国から見た北朝鮮の危機と日本 ―個人の体験を通して見えてくるもの
小林 恭子 2017/10/01 00:00

 北朝鮮の核・ミサイル問題が、一向に収束しない気配を見せている。  7月、北朝鮮は2度にわたって大陸弾道ミサイルを発射し、8月には北海道上空に新型ミサイルを飛ばせた。9月上旬には6度目の核実験を行い、中旬にも弾道ミサ...

連載 あなたの地方自治
第一回 変えたい、その男女「不」平等!(上)
福嶋 浩彦 2020/01/22 17:00

 これから「地方自治」について連載を始めたい。「地方自治」と言ってもピンとこない、実感できない、という人も多いと思うが、実は身近な市区町村では、いろいろな問題が直接見えやすい。その浮かび上がってくる問題をどう解決する...

神学論争なのかMMT
独立メディア塾 編集部 2020/01/19 00:00

 20年度の当初予算案は102兆6580億円。当初予算としては2年連続の100兆円突破。税収は63.5兆円なので、とうぜん不足額の32.5兆円は赤字国債ということになります。国債をいくら発行しても財政破綻はしない「MMT」という理論の助けを...

神学論争なのかMMT
独立メディア塾 編集部 2020/01/19 00:00

 20年度の当初予算案は102兆6580億円。当初予算としては2年連続の100兆円突破。税収は63.5兆円なので、とうぜん不足額の32.5兆円は赤字国債ということになります。国債をいくら発行しても財政破綻はしない「MMT」という理論の助けを...

恐るべき20年代の幕開け
君和田 正夫 2020/01/22 00:00

 激動の「2020年代」が始まりました。「独立メディア塾」はその変化に備えることにしました。  まず第一は内容をご覧ください。過去・現在の出来事、将来に待ち受けているであろう出来事を、できるだけ沢山カレンダーのように...

1970/01/01 09:00

危険地帯の取材と「自己責任」
安田 菜津紀 2018/12/01 00:00

 「ご本人の体調に配慮して、着席後、カメラのフラッシュはご遠慮下さい」。記者会見場でのそんなアナウンスを耳にしながら、3年4カ月の拘束はどれほど心身を追い詰めるものなのかを改めて想像した。どんなに想像してもきっと及ばな...

危険地帯の取材と「自己責任」
安田 菜津紀 2018/12/01 00:00

 「ご本人の体調に配慮して、着席後、カメラのフラッシュはご遠慮下さい」。記者会見場でのそんなアナウンスを耳にしながら、3年4カ月の拘束はどれほど心身を追い詰めるものなのかを改めて想像した。どんなに想像してもきっと及ばな...

戦争で五輪は5回中止になった
独立メディア塾 編集部 2020/01/09 00:00

 オリンピックは過去5回も中止になっています。中止の理由はすべて戦争です。そのうち日中戦争や第二次世界大戦といった日本が関係している戦争で4回も中止になっています。辛くて悲しい歴史ですね。  2020年の東京五輪は第32回...

花は桜木、散り際が勝負
君和田 正夫 2020/01/01 00:00

 オリンピックの後、日本はどうなるのか、という議論が活発です。  2019年の漢字に選ばれたのは「令」。流行語大賞になったのは「ワンチーム」。なにか新しい時代の到来を暗示しているように思えます。   読者が投稿する朝日新...

東京五輪レガシーのゴールは
山嵜 一也 2020/01/19 00:00

◆開催都市決定のドキドキがなくなる?  「Tokyo2020」と書かれたプレートを国際オリンピック委員会(以下IOC)会長ジャック・ロゲ氏(当時)が提示してから6年。当時”2020″という数字に私たちは近未来を見ていたが、その未来まであと1...

ライター ブックマーク

小此木 潔 ジャーナリスト / 元上智大学教員 2020/04/30 20:46

1975年朝日新聞社に入り、ニューヨーク特派員、論説委員、編集委員などを経て2014年4月から2022年3月まで上智大学文学部新聞学科で政策ジャーナリズムなど講義。著書に『消費税をどうするか』(2009年、岩波新書)など、監訳書にベン...

関口 宏 テレビ屋 2019/12/27 16:20

3代にわたる江戸っ子(祖父は神田の火消し、父は映画俳優、佐野周二)。 昭和38年NET(現テレビ朝日)シオノギ劇場「お嬢さんカンパイ」でデビュー。フジテレビの「スター千一夜」の司会を務めた後、TBS「クイズ100人に...

君和田 正夫 塾長 2019/12/11 18:49

1941年(昭和16年)生まれ。早稲田大学卒。1964年、朝日新聞社入社、経済部記者などを経て2005年(平成17年)テレビ朝日に。退任後「独立メディア塾」の共同代表。

君和田 正夫 塾長 2019/12/11 18:49

1941年(昭和16年)生まれ。早稲田大学卒。1964年、朝日新聞社入社、経済部記者などを経て2005年(平成17年)テレビ朝日に。退任後「独立メディア塾」の共同代表。

君和田 正夫 塾長 2019/12/11 18:49

1941年(昭和16年)生まれ。早稲田大学卒。1964年、朝日新聞社入社、経済部記者などを経て2005年(平成17年)テレビ朝日に。退任後「独立メディア塾」の共同代表。

ページトップに戻る